麻布裏道坂道散歩 2
いかなる精巧な地図にも載らない路地がこの麻布にはあり
それらの路地が実に不思議な存在感があり、愛着を覚える と永井荷風が云ったとか
そんな麻布の路地裏を歩きます
小山湯

映画『3丁目の夕日』のモデルにもなった銭湯 いまは閉館されています


その付近の家々も昭和にタイムスリップしたような集落。。。。って云っていいのか?


路地の径には 子ども達が描いた石蹴りの遊んだ跡 懐かしいなぁ~~~~~
なんて歩いてたら 突然
お寺さんの敷地の中を失礼して通らせてもらってたり

麻布山 善福寺


これが参道からの景観です
山門も本堂も見えず 巨大なモンスター麻布ヒルズに踏みつぶされそう
この善福寺は弘法大師の開いた浅草寺に次ぐ古いお寺さんなのです
日本の古き良き景観を壊してしまっていいのかなぁ~

柳の大木がモンスターを隠してくれています
この木の下には弘法大師の時代から沸き続けている井戸があるのです
安藤記念教会 & 元麻布氷川神社


日本の到る処に氷川神社があるのですけど
『美少女戦士セーラームーン』にも登場しセーラーマーズが巫女を務める処^^;
ここからインターナショナルスクールをちょっと覗いて
麻布らしい雰囲気の街中もちょっと歩いてみたりして・・・・・・・
十番稲荷神社


なんでもこのカエルにご神水を掛けると・・・若がえる とか^^
みんなでいっぱい掛けてたら・・・・子どもになっちゃうぞっ!!!( ゚∀゚)、;'.・ガハッ
このあと麻布十番商店街で プチ自由行動♪
かりんとう買ったり・・・・太鼓焼き食べたり・・・で写真忘れた^^;
最集合後みんなで 塩やへ
塩専門店 塩や

塩ソフト買って外へ出てみたら・・・・えぇ~~Σ(´ロ`ノ)ノ 雨。。。。傘持ってないぞっ!
ファミマでビニール傘買って・・・・・
お散歩再開です^^


雨だって 坂!!登ったと思ったら・・・ ねえさん!人の家?? 門開けちゃうし・・・・
開けて入ったら最後の人ちゃんと閉めてね って ここから路地裏が始まります!!


小高い路地裏の空き地から見た真っ暗坂 そして 傘もさせない狭い狭い路地裏なのです
よその家の軒先 玄関先を歩いて 庭先を歩いて・・・・

公園にたどりついたら・・・・・あれ??ひとり足りない!? 慌てて捜索!!
いたいた^^;

振り返ってみると
雨に光るトタン屋根の平屋の集落 遠くに高層ビルのコラボ
この風景もいつまで見ることができるんだろう
ガマ池

ガマ池はマンション建設で消滅するところだったが
住民の要望でマンションの敷地内に残されたんだけど
大きさは大正時代の半分になって立ち入り禁止になってるんだって


で ここで大変な事が発覚!!
4人だけ恵比寿のサッポロビールの見学時間に間に合いそうもない!!!
ってことで
案内人はM氏に任せ・・・もう坂道ないしがんばって来て~と言い残し
ねえさん他3名はタクシーで恵比寿べ、、、☆⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒イソゲェヾ(o´Д`)ノ⌒Y⌒Y⌒
残りのメンバーはここから広尾を経由して恵比寿へ向かうことに・・・

初秋の有栖川公園を早足で通り抜け・・・・
エェ!。。。∑(*・◇・ノ)ノ 坂wwwww

それでもみんなめげずに広尾商店街を抜け 恵比寿のサッポロビールを目指します!
♪(*ノ・ω・)ノオオォォォ 雨のさぁぽろ~~~~~♪

無事到着!!!!
ねぇさん達とも無事合流できて
恵比寿ビールの歴史と美味しいビールの飲み方のレクチャーを受けて
ビール2杯!!美味しくいただきましたクゥーッ!!”(*>∀<)o(Beer)"
恵比寿ガーデンプレイスの夕景

お散歩の無事をお祝いするかのような空に 感激!!!
さぁ~ 打ち上げにε⌒ヽ(*′∀`)ノ゙
みなさん (人*´∀`)ありがとう+゚:。*゚+.
いかなる精巧な地図にも載らない路地がこの麻布にはあり
それらの路地が実に不思議な存在感があり、愛着を覚える と永井荷風が云ったとか
そんな麻布の路地裏を歩きます
小山湯

映画『3丁目の夕日』のモデルにもなった銭湯 いまは閉館されています


その付近の家々も昭和にタイムスリップしたような集落。。。。って云っていいのか?


路地の径には 子ども達が描いた石蹴りの遊んだ跡 懐かしいなぁ~~~~~
なんて歩いてたら 突然
お寺さんの敷地の中を失礼して通らせてもらってたり

麻布山 善福寺


これが参道からの景観です
山門も本堂も見えず 巨大なモンスター麻布ヒルズに踏みつぶされそう
この善福寺は弘法大師の開いた浅草寺に次ぐ古いお寺さんなのです
日本の古き良き景観を壊してしまっていいのかなぁ~

柳の大木がモンスターを隠してくれています
この木の下には弘法大師の時代から沸き続けている井戸があるのです
安藤記念教会 & 元麻布氷川神社


日本の到る処に氷川神社があるのですけど
『美少女戦士セーラームーン』にも登場しセーラーマーズが巫女を務める処^^;
ここからインターナショナルスクールをちょっと覗いて
麻布らしい雰囲気の街中もちょっと歩いてみたりして・・・・・・・
十番稲荷神社


なんでもこのカエルにご神水を掛けると・・・若がえる とか^^
みんなでいっぱい掛けてたら・・・・子どもになっちゃうぞっ!!!( ゚∀゚)、;'.・ガハッ
このあと麻布十番商店街で プチ自由行動♪
かりんとう買ったり・・・・太鼓焼き食べたり・・・で写真忘れた^^;
最集合後みんなで 塩やへ
塩専門店 塩や

塩ソフト買って外へ出てみたら・・・・えぇ~~Σ(´ロ`ノ)ノ 雨。。。。傘持ってないぞっ!
ファミマでビニール傘買って・・・・・
お散歩再開です^^


雨だって 坂!!登ったと思ったら・・・ ねえさん!人の家?? 門開けちゃうし・・・・
開けて入ったら最後の人ちゃんと閉めてね って ここから路地裏が始まります!!


小高い路地裏の空き地から見た真っ暗坂 そして 傘もさせない狭い狭い路地裏なのです
よその家の軒先 玄関先を歩いて 庭先を歩いて・・・・

公園にたどりついたら・・・・・あれ??ひとり足りない!? 慌てて捜索!!
いたいた^^;

振り返ってみると
雨に光るトタン屋根の平屋の集落 遠くに高層ビルのコラボ
この風景もいつまで見ることができるんだろう
ガマ池

ガマ池はマンション建設で消滅するところだったが
住民の要望でマンションの敷地内に残されたんだけど
大きさは大正時代の半分になって立ち入り禁止になってるんだって


で ここで大変な事が発覚!!
4人だけ恵比寿のサッポロビールの見学時間に間に合いそうもない!!!
ってことで
案内人はM氏に任せ・・・もう坂道ないしがんばって来て~と言い残し
ねえさん他3名はタクシーで恵比寿べ、、、☆⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒イソゲェヾ(o´Д`)ノ⌒Y⌒Y⌒
残りのメンバーはここから広尾を経由して恵比寿へ向かうことに・・・

初秋の有栖川公園を早足で通り抜け・・・・
エェ!。。。∑(*・◇・ノ)ノ 坂wwwww

それでもみんなめげずに広尾商店街を抜け 恵比寿のサッポロビールを目指します!
♪(*ノ・ω・)ノオオォォォ 雨のさぁぽろ~~~~~♪

無事到着!!!!
ねぇさん達とも無事合流できて
恵比寿ビールの歴史と美味しいビールの飲み方のレクチャーを受けて
ビール2杯!!美味しくいただきましたクゥーッ!!”(*>∀<)o(Beer)"
恵比寿ガーデンプレイスの夕景

お散歩の無事をお祝いするかのような空に 感激!!!
さぁ~ 打ち上げにε⌒ヽ(*′∀`)ノ゙
みなさん (人*´∀`)ありがとう+゚:。*゚+.
スポンサーサイト